【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-1 | Living in Alaska | p112》| 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-1 practice

▼動画で見たい方はこちらへ🐻

現在撮影中!


せんせい
おすすめ勉強法は、動画を見ながら(聞きながら)、この記事を読むと目も耳も両方使えるので、効果バツグンです🐻

▼CROWN1-高1《Lesson7》はこちらから🐻

Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-4 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-4 | Living in Alaska | p118》| 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月3日
Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-3 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-3 | Living in Alaska | p116》| 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月3日
Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-2 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-2 | Living in Alaska | p114》| 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月2日
Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-1 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-1 | Living in Alaska | p112》| 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月2日
Living-in-Alaska-CROWN1-Lesson7-4

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-4 | Living in Alaska | p118》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年9月22日
Living-in-Alaska-CROWN1-Lesson7-3

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-3 | Living in Alaska | p116》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年9月21日
『Living-in-Alaska-CROWN1-Lesson7-2』

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-2 | Living in Alaska | p114》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年9月19日
iving-in-Alaska-CROWN1-Lesson7-1

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson7-1 | Living in Alaska | p112》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年9月2日


授業前にひとこと

今回は、CROWN1-高1《Lesson7》の単語・和訳・英作文のトレーニングをしていきます❗️

Lesson7のタイトルは…🐻

Living in Alaska

という「アラスカの大自然を愛した、写真家・星野道夫さん」についてのお話です。

ちなみに、このLessonでメインで理解したい文法事項は…

seem to ~, It seems that ~ / S is C (C = that節) / SVC (C = 分詞)

です❗️

さて、この授業はいつものような解説ではなく、トレーニングです🐻

ぜひ、以下の流れでやってみてください!

トレーニング授業の進め方

①単語トレーニング(英→日)

②単語トレーニング(日→英)

③和訳トレーニング(書かずに声を出す)

④英作文トレーニング(書かずに声を出す)

⑤単語トレーニング(書く・スペルチェック)

⑥和訳トレーニング(書く)

⑦英作文トレーニング(書く)

トレーニング授業の注意点

定期テストで高得点(80点以上)を取りたい高1の学生さんは、

トレーニング授業はテスト1週間前から、毎日①〜④をやって欲しいです❗️

もし時間が取れるときがあれば、①〜⑦まで全てやってみてください🐻

コミュ英以外の定期テスト対策は?

現代文の定期テスト対策は こちら から

古文の定期テスト対策は こちら から

漢文の定期テスト対策は こちら から


teite channel をもっと活用する

せんせい
公式LINEアカウント では…

▷ 解説記事のリクエスト

▷ 新着情報のキャッチ

▷ 定期テスト予想問題

▷ オリジナルグッズの購入

ができるようになっています🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

勉強のポイント

トレーニング授業の進め方・注意点をよく読む。

②理解ができない箇所は、各章の解説へ戻る

③1回で完璧になることはほぼない。最低でも10回は必要だと思っておく。


Lesson7-1

iving-in-Alaska-CROWN1-Lesson7-1

【1】単語トレーニング(英→日)

アラスカ
野生動物
離れた、遠い
1年生、新入生
シシュマレフ
離れた
小さい、かすかな
市長、村長
返事
エスキモー
カリブー
狩り
並外れた、とんでもない
初めは、最初は

【2】単語トレーニング(日→英)

【3】和訳トレーニング(書かずに声を出す)

星野道夫 (1952-1996) はよく知られた自然写真家です。
彼はたくさんのアラスカの野生動物の素晴らしい写真を生み出しました。
ここでは、彼はアラスカ、その人々、そして”遠いところにある自然”について話します。
私は大学1年生のとき、自分の人生を変えた写真に偶然出会った。
それはアラスカの小さな島にあるシシュマレフと呼ばれる小さな村の美しい写真だった。
はじめは、私はこんな離れた場所で人々が生活できるのが信じられなかった。
しかし、マップでその村を見つけた時、私は興味を持ち、この小さな村に行き、訪れたい衝動に駆られました。
私は手紙を書くことを決めたが、村の誰も知らなかった(知り合いがいなかった)。
だから私は「親愛なるシシュマレフの村長へ」と手紙を書き、(家に)滞在させてくれるかもしれないいくつかの家族に私を紹介するのを彼にお願いした。
半年後、私が訪れるのを誘っている返事を受け取った。
1973年、私はシシュマレフに行き、エスキモーの家族と一緒にその夏を過ごした。
私は、彼らが食べたのと同じ食べ物を食べ、彼らとカリブーの狩りにも行くことさえした。
現地の人々はしばしば私を「エスキモーの少年」と呼びました。
毎日、私に新しい経験をもたらしてくれているみたいだった。
アラスカに住んでいる間、私は、私たちが日本にいたとき生活を送っていたように、人々はこんなとんでもない場所でさえ毎日の暮らしを送っていることを発見しました。

【4】英作文トレーニング(書かずに声を出す)

Hoshino Michio (1952-1996) is well-known nature photographer.
He produced a great number of wonderful photos of wildlife in Alaska.
When I was a freshman in college, I came across a photo that changed my life.
It was a beautiful photo of a small village called Shishmaref on a small island in Alaska.
At first, I couldn’t believe that people could live in such a remote place.
However, when I found the village on the map, I got interested and had an urge to go and visit this tiny village.
Half a year later, I received a reply inviting me to visit.
In 1973, I went to Shishmaref and spent the summer with an Eskimo family.

ナイスファイト🐻

時間がない日はここまででOK❗️

【5】単語トレーニング(書く・スペルチェック)

【6】和訳トレーニング(書く)

【7】英作文トレーニング(書く)


Living in Alaska - CROWN 1 Lesson7-1 practice

これで全て終了です❗️

CROWN1-高1《Lesson7-1 | Living in Alaska | p112》| 単語・和訳・英作文トレーニング」おつかれさまでした🐻

勉強のポイントでもお伝えしましたが、このトレーニングが1回で完璧にできるようになることはほぼありません❗️最低でも10回はかかると思って頑張っていきましょう!

最後までトレーニングよく頑張りましたね!

またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻

じゃあね〜、バイバイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA