【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-2 | Dear World: Bana’s War | p114~115》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-2

▼音声で学びたい方はこちらへ🐻

現在撮影中❗️


せんせい
おすすめ勉強法は、テキストを見ながら、こちらの音声で学ぶと、目(視覚)も耳(聴覚)も両方使えるので、効果バツグンです🐻

▼LANDMARK1-高1《Lesson7》はこちらから🐻

Dear World Bana's War - LANDMARK 1 Lesson7-4 practice

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-4 | Dear World: Bana’s War | p118~119》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月23日
Dear World Bana's War - LANDMARK 1 Lesson7-3 practice

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-3 | Dear World: Bana’s War | p116~117》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月23日
Dear World Bana's War - LANDMARK 1 Lesson7-2 practice

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-2 | Dear World: Bana’s War | p114~115》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月23日
Dear World Bana's War - LANDMARK 1 Lesson7-1 practice

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-1 | Dear World: Bana’s War | p112~113》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月21日
Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-4

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-4 | Dear World: Bana’s War | p118~119》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月31日
Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-3

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-3 | Dear World: Bana’s War | p116~117》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月31日
Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-2

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-2 | Dear World: Bana’s War | p114~115》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月19日
Dear-World-Banas-War-LANDMARK1-Lesson7-1

【定期テスト】LANDMARK1-高1《Lesson7-1 | Dear World: Bana’s War | p112~113》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月19日


授業前にひとこと

今回は、LANDMARK1-高1《Lesson7》について扱っていきます❗️

Lesson7のタイトルは…🐻

Dear World: Bana’s War

という「7歳の少女がSNSで平和を求めた」お話です。

ちなみに、このLessonでは…

冒頭の Question を踏まえて文章を読む

のを意識してください❗️

さて、いつも授業前に説明することですが…

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!

コミュ英以外の定期テスト対策は?

現代文の定期テスト対策は こちら から

古文の定期テスト対策は こちら から

漢文の定期テスト対策は こちら から


teite channel をもっと活用する

せんせい
公式LINEアカウント では…

▷ 解説記事のリクエスト

▷ 新着情報のキャッチ

▷ 定期テスト予想問題

▷ オリジナルグッズの購入

ができるようになっています🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

勉強のポイント

①本文は、バナが経験した戦争の悲惨さをSNSで発信したことで、『ネット上で最も影響力がある25人』に選ばれたことを、伝えていることを理解する。

②単語・重要ポイントをインプットする。

③冒頭の Question を踏まえて文章を読む。


本文&和訳

Question3

What did many people who saw her messages do?
彼女のメッセージを見たたくさんの人々は何をしましたか?

Question4

Why was Bana selected by Time magazine?
なぜバナは『タイムズ』誌によって選出されたのですか?

本文(Part2)

【5】Bana’s real-time messages from a fierce battle zone shocked the world.
熾烈な戦地からのバナのリアルタイムのメッセージは世界に衝撃を与えました。

She wrote that there was no food, no water, and no medicine.
彼女は食べ物、水、薬が全くないことを書きました。

She also wrote that people were dying every day.
彼女はまた、毎日人々が死にかけていることも書きました。

【6】”I might die tonight. I am very scared. I might be killed by a bomb.”
「私は今日死ぬかもしれない。とても怖い。爆弾によって殺されるかも」

This message was sent on October 2nd, 2016, when bombs fell near her and her family.
このメッセージは2016年10月2日に送られたもので、その日は爆弾が彼女と家族の近くに落ちた日でした。

People all over the world saw an image of Bana with the message.
世界中の人々はメッセージと一緒にあるバナの画像を見ました。

She was staring at the dark fearfully.
彼女は怯えて暗闇をじっと見つめていました。

Her hands were covering her ears to shut out the loud noise of exploding bombs.
彼女の手は、爆弾の破裂する音が聞こえないように耳を覆っていました。

【7】Bana’s messages were gradually shared with people around the world.
バナのメッセージは次第に世界中の人々に共有されていきました。

Many of them sent her messages of encouragement.
彼らの多くは彼女に励ましのメッセージを送りました。

【8】In 2017, Bana was selected as one of “The 25 Most Influential People on the Internet” by the American magazine Time.
2017年、バナは米『タイムズ』誌によって、『ネット上で最も影響力がある25人』の一人に選出されました。

She conveyed the fear of the civil war from a place where journalists hardly went.
彼女はジャーナリストがほとんど行かない場所から、内戦の怖さを届けました。

This was the reason why she was selected.
これが彼女が選出された理由です。


重要単語

せんせい
単語にはさまざまな意味がありますが、まずは定期テストを乗り越えるために、文章中で使われている意味で紹介しています🐻

V : 動詞 , Ving : 動名詞 , Vpp : 過去分詞, O:目的語, C:補語

real-timeリアルタイムの、即時の
fierce猛烈な、熾烈な
battle戦い
zone地域
stareじっと見つめる
fearfully恐れて
shut閉じる、締め出す
noise騒音
explode爆発する
encouragement励まし
select〜を選ぶ
influential影響力の強い
journalistジャーナリスト、記者
hardlyほとんど〜ない
stare at AAをじっと見つめる
shut out AAを締め出す、入らないようにする
share A with BAをBと共有する

重要ポイント

Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-2

「ピンク」=重要ポイント

記号について

V : 動詞 Ving : 動名詞 Vpp : 過去分詞
【 】名詞句・節 〈 〉形容詞句・節 ( )副詞句・節
S:主語 O:目的語 C:補語 M:副詞

【1】What did many people who saw her messages do?

《和訳》

彼女のメッセージを見たたくさんの人々は何をしましたか?

《重要ポイント》

ここまで執筆完了❗️日々解説を加えていきます!

せんせい
すぐに解説記事を見たい方は、こちらのLINEからリクエストを送ってください🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

【2】Why was Bana selected by Time magazine?

《和訳》
なぜバナは『タイムズ』誌によって選出されたのですか?

《重要ポイント》

【3】Bana’s real-time messages from a fierce battle zone shocked the world.

《和訳》
熾烈な戦地からのバナのリアルタイムのメッセージは世界に衝撃を与えました。

《重要ポイント》

【4】She wrote that there was no food, no water, and no medicine.

《和訳》
彼女は食べ物、水、薬が全くないことを書きました。

《重要ポイント》

【5】She also wrote that people were dying every day.

《和訳》
彼女はまた、毎日人々が死にかけていることも書きました。

《重要ポイント》

【6】”I might die tonight. I am very scared. I might be killed by a bomb.”

《和訳》
「私は今日死ぬかもしれない。とても怖い。爆弾によって殺されるかも」

《重要ポイント》

【7】This message was sent on October 2nd, 2016, when bombs fell near her and her family.

《和訳》
このメッセージは2016年10月2日に送られたもので、その日は爆弾が彼女と家族の近くに落ちた日でした。

《重要ポイント》

【8】People all over the world saw an image of Bana with the message.

《和訳》
世界中の人々はメッセージと一緒にあるバナの画像を見ました。

《重要ポイント》

【9】She was staring at the dark fearfully.

《和訳》
彼女は怯えて暗闇をじっと見つめていました。

《重要ポイント》

【10】Her hands were covering her ears to shut out the loud noise of exploding bombs.

《和訳》
彼女の手は、爆弾の破裂する音が聞こえないように耳を覆っていました。

《重要ポイント》

【11】Bana’s messages were gradually shared with people around the world.

《和訳》
バナのメッセージは次第に世界中の人々に共有されていきました。

《重要ポイント》

【12】Many of them sent her messages of encouragement.

《和訳》
彼らの多くは彼女に励ましのメッセージを送りました。

《重要ポイント》

【13】In 2017, Bana was selected as one of “The 25 Most Influential People on the Internet” by the American magazine Time.

《和訳》
2017年、バナは米『タイムズ』誌によって、『ネット上で最も影響力がある25人』の一人に選出されました。

《重要ポイント》

【14】She conveyed the fear of the civil war from a place where journalists hardly went.

《和訳》
彼女はジャーナリストがほとんど行かない場所から、内戦の怖さを届けました。

《重要ポイント》

【15】This was the reason why she was selected.

《和訳》
これが彼女が選出された理由です。

《重要ポイント》


Dear World Bana's War - LANDMARK1 Lesson7-2

これで全て終了です❗️

LANDMARK1-高1《Lesson7-2 | Dear World: Bana’s War | p114~115》」おつかれさまでした🐻

Questionを踏まえて読解すれば、比較的話しの流れは掴みやすいですが、それが出来ていないと知らない熟語や構文が出てきたり、単語のレベル高かったりで、苦戦している人もいるのではないでしょうか❗️

復習&音読するのをお忘れなく!!

①授業前にひとこと、でも話しましたが…

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!

最後まで見てくださってありがとうございました!

またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻

じゃあね〜、バイバイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA