【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-1 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

Twice-Bombed-Twice-Survived-ELEMENT-1-Lesson4-1-practice

▼動画で見たい方はこちらへ🐻

現在撮影中❗️


せんせい
おすすめ勉強法は、動画を見ながら(聞きながら)、この記事を読むと目も耳も両方使えるので、効果バツグンです🐻

▼ELEMENT1-高1《Lesson4》はこちらから🐻

Twice Bombed, Twice Survived - ELEMENT 1 Lesson4-4 practice

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-4 | Twice Bombed, Twice Survived | p59》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月26日
wice Bombed, Twice Survived - ELEMENT 1 Lesson4-3 practice

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-3 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月25日
Twice Bombed, Twice Survived - ELEMENT 1 Lesson4-2 practice

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-2 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月25日
Twice-Bombed-Twice-Survived-ELEMENT-1-Lesson4-1-practice

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-1 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月24日
Twice Bombed, Twice Survived - ELEMENT1 Lesson4-4

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-4 | Twice Bombed, Twice Survived | p59》 | 和訳・教科書本文解説(コミュ英)

2022年10月7日
Twice-Bombed-Twice-Survived-ELEMENT1-Lesson4-3

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-3 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 和訳・教科書本文解説(コミュ英)

2022年10月7日
Twice-Bombed-Twice-Survived-ELEMENT1-Lesson4-2

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-2 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 和訳・教科書本文解説(コミュ英)

2022年10月7日
Twice Bombed, Twice Survived - ELEMENT1 Lesson4-1

【定期テスト】ELEMENT1-高1《Lesson4-1 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 和訳・教科書本文解説(コミュ英)

2022年10月6日


授業前にひとこと

今回は、ELEMENT1-高1《Lesson4》の単語・和訳・英作文のトレーニングをしていきます❗️

Lesson4のタイトルは…🐻

Twice Bombed, Twice Survived

という「原爆を2回経験し生き残った『二重被爆者』山口彊(つとむ)さん」についてのお話です。

ちなみに、このLessonでメインで理解したい文法事項は…

過去完了形・知覚動詞(see, hear, feel)

です❗️

さて、この授業はいつものような解説ではなく、トレーニングです🐻

ぜひ、以下の流れでやってみてください!

トレーニング授業の進め方

①単語トレーニング(英→日)

②単語トレーニング(日→英)

③和訳トレーニング(書かずに声を出す)

④英作文トレーニング(書かずに声を出す)

⑤単語トレーニング(書く・スペルチェック)

⑥和訳トレーニング(書く)

⑦英作文トレーニング(書く)

トレーニング授業の注意点

定期テストで高得点(80点以上)を取りたい学生さんは、

トレーニング授業はテスト期間中毎日やって欲しいです❗️

なので…

時間がないとき:①〜④のみ

時間が取れるとき:①〜⑦まで全て

コミュ英以外の定期テスト対策は?

現代文の定期テスト対策は こちら から

古文の定期テスト対策は こちら から

漢文の定期テスト対策は こちら から


teite channel をもっと活用する

せんせい
公式LINEアカウント では…

▷ 解説記事のリクエスト

▷ 新着情報のキャッチ

▷ 定期テスト予想問題

▷ オリジナルグッズの購入

ができるようになっています🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

勉強のポイント

トレーニング授業の進め方・注意点をよく読む。

②理解ができない箇所は、各章の解説へ戻る

③1回で完璧になることはほぼない。最低でも10回は必要だと思っておく。


Lesson4-1(Scene1)

Twice Bombed, Twice Survived - ELEMENT1 Lesson4-1

【1】単語トレーニング(英→日)

〜へ帰る
VをしてOを過ごす
〜を設計する
会社
最終日
バスに乗る
〜に気づく、認識する
〜を忘れる
印鑑
〜を押す
書類
戻る
〜へ出発する
AからBへ
OがVしているのを見る
爆撃機
パラシュート
落ちる
突然
恐ろしい
〜を叩く
Oを叩いてCにする
無意識の、気絶した

【2】単語トレーニング(日→英)

【3】和訳トレーニング(書かずに声を出す)

1945年、8月6日、山口彊は楽しく起床しました。
広島滞在の最終日でした。
彼は翌日、長崎にある本社と、家族のもとへ帰る予定でした。
彼は3ヶ月間、広島の会社で船を設計して過ごしました。
彼の仕事の最終日に、彼はバスに乗ってオフィスへ向かってましたが、書類に判を押すための印鑑を忘れたことに気づきました。
彼はそれを取るために社宅へ戻り、今度は電車でオフィスへ再び出発しました。
駅からオフィスへ歩いているとき、彼は飛行している爆撃機と落下している二つの白いパラシュートを見ました。
突然、恐ろしい「火の玉」があり、彼は強く叩きつけられ気絶しました。

【4】英作文トレーニング(書かずに声を出す)

On August 6, 1945, Yamaguchi Tsutomu got up happily.
It was his last day in Hiroshima.
He was going back the following day to his family and home office in Nagasaki.
He had spent three months designing ships at a company in Hiroshima.
On the last day of his assignment, he took a bus to the office, but he realized that he had forgotten his seal for stamping documents.
He returned to the company house to get it and left again for the office, this time by train.
When he was walking from the station to the office, he saw a bomber flying and then two white parachutes falling.
Suddenly, there was a terrible “ball of fire,” and he was knocked unconscious.

ナイスファイト🐻

時間がない日はここまででOK❗️

【5】単語トレーニング(書く・スペルチェック)

【6】和訳トレーニング(書く)

【7】英作文トレーニング(書く)


Twice-Bombed-Twice-Survived-ELEMENT-1-Lesson4-1-practice

これで全て終了です❗️

ELEMENT1-高1《Lesson4-1 | Twice Bombed, Twice Survived | p58》 | 単語・和訳・英作文トレーニング」おつかれさまでした🐻

勉強のポイントでもお伝えしましたが、このトレーニングが1回で完璧にできるようになることはほぼありません❗️最低でも10回はかかると思って頑張っていきましょう!

最後までトレーニングよく頑張りましたね!

またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻

じゃあね〜、バイバイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA