▼音声で学びたい方はこちらへ🐻
現在撮影中❗️
▼LANDMARK1-高1《Lesson5》はこちらから🐻
- 授業前にひとこと
- 勉強のポイント
- 本文&和訳
- 重要単語
- 重要ポイント
- 【1】What did Bailey do at the hospital? Give an example.
- 【2】What did Morita Yuko do at the hospital?
- 【3】There was a dog that worked in Kanagawa Children’s Medical Center.
- 【4】Do you know why he was there?
- 【5】Surprisingly, this dog, Bailey, was a medical staff member at the hospital.
- 【6】He visited children in the hospital and sat close to them in order to help them relax.
- 【7】He also accompanied them to the operating room, showed them how to take medicine, helped calm them when a nurse took a blood sample, and joined them in walking training and exercise therapy.
- 【8】During working hours, Morita Yuko was always at his side.
- 【9】She was a handler whose work was to supervise and take care of him.
- 【10】Bailey had worked full-time at this hospital since 2012.
- 【11】Such a dog is called a “facility dog.”
- 【12】Bailey was the first facility dog to work at a hospital in Japan.
授業前にひとこと
今回は、LANDMARK1-高1《Lesson5》について扱っていきます❗️
Lesson5のタイトルは…🐻
Bailey the Facility Dog
という「日本初のファシリティドッグ」についてのお話です。
また、このLessonでは…
冒頭の Question を踏まえて文章を読む
のを意識してください❗️
ちなみに、この記事では…
LANDMARK
の本文を引用しています。
すでに上記の教科書をお持ちの方向けの記事になりますので、お持ちでない方は全国の『教科書取扱書店』にて購入してから、記事を読み進めるようにお願いします!
さて、いつも授業前に説明することですが…
⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!
コミュ英以外の定期テスト対策は?
現代文の定期テスト対策は こちら から
古文の定期テスト対策は こちら から
漢文の定期テスト対策は こちら から
日本史の定期テスト対策は こちら から
teite channel をもっと活用する
▷ 解説記事のリクエスト
▷ 新着情報のキャッチ
▷ 定期テスト予想問題
▷ オリジナルグッズの購入
ができるようになっています🐻
teite channel の 公式LINEアカウント はこちら
勉強のポイント
①本文は、病院で働くファシリティドッグとハンドラーの説明をしていることを理解する。
②単語・重要ポイントをインプットする。
③冒頭の Question を踏まえて文章を読む。
本文&和訳
Question1
What did Bailey do at the hospital? Give an example.
ベイリーは病院で何をしますか?例を挙げてみてください。
Question2
What did Morita Yuko do at the hospital?
森田優子さんは病院で何をしますか?
本文(Part1)
【1】There was a dog that worked in Kanagawa Children’s Medical Center.
神奈川県立こども医療センターで働いていた犬がいました。
Do you know why he was there?
なぜ彼がそこにいたのか、知っていますか?
【2】Surprisingly, this dog, Bailey, was a medical staff member at the hospital.
驚いたことに、ベイリーというこちらの犬は病院の医療スタッフの一員でした。
He visited children in the hospital and sat close to them in order to help them relax.
彼は、彼らがリラックスする手助けをするために、病院にいる子どもたちの元を訪れて、彼らの近くに座りました。
He also accompanied them to the operating room, showed them how to take medicine, helped calm them when a nurse took a blood sample, and joined them in walking training and exercise therapy.
彼は子どもたちが手術室へ行くのを付き添ったり、薬の飲み方を見せたり、看護師が採血するときに静かにする手助けをしたり、歩行訓練や運動療法を一緒にしたりもしました。
【3】During working hours, Morita Yuko was always at his side.
働いている間は、森田優子さんが彼の横にいつもいました。
She was a handler whose work was to supervise and take care of him.
彼女は、彼の管理をしたり世話をするのが仕事であるハンドラーでした。
【4】Bailey had worked full-time at this hospital since 2012.
ベイリーは2012年からこの病院でフルタイム(常勤)で働いていました。
Such a dog is called a “facility dog.”
このような犬は「ファシリティドッグ」と呼ばれます。
Bailey was the first facility dog to work at a hospital in Japan.
ベイリーは日本初の病院で働くファシリティドッグでした。
重要単語
V : 動詞 , Ving : 動名詞 , Vpp : 過去分詞, O:目的語, C:補語
medical | 医療の |
center | センター、総合施設 |
Bailey | ベイリー |
staff | スタッフ、職員 |
accompany | 同行する、付き添う |
operating | 手術の |
calm | 〜を静かにする |
blood | 血液 |
sample | サンプル |
therapy | 治療、療法 |
handler | ハンドラー(ファシリティドッグの監督) |
supervise | 〜を監督する、管理する |
full-time | フルタイムの、常勤の |
facility | 施設 |
in order to V | Vするために |
help A (to) V | AがVするのを助ける |
take care of A | Aの世話をする |
重要ポイント
「ピンク」=重要ポイント
▼記号について
V : 動詞 Ving : 動名詞 Vpp : 過去分詞
【 】名詞句・節 〈 〉形容詞句・節 ( )副詞句・節
S:主語 O:目的語 C:補語 M:副詞
【1】What did Bailey do at the hospital? Give an example.
《和訳》
ベイリーは病院で何をしますか?例を挙げてみてください。
《重要ポイント》
ここまで執筆完了❗️日々解説を加えていきます!
teite channel の 公式LINEアカウント はこちら
【2】What did Morita Yuko do at the hospital?
《和訳》
森田優子さんは病院で何をしますか?
《重要ポイント》
【3】There was a dog that worked in Kanagawa Children’s Medical Center.
《和訳》
神奈川県立こども医療センターで働いていた犬がいました。
《重要ポイント》
【4】Do you know why he was there?
《和訳》
なぜ彼がそこにいたのか、知っていますか?
《重要ポイント》
【5】Surprisingly, this dog, Bailey, was a medical staff member at the hospital.
《和訳》
驚いたことに、ベイリーというこちらの犬は病院の医療スタッフの一員でした。
《重要ポイント》
【6】He visited children in the hospital and sat close to them in order to help them relax.
《和訳》
彼は、彼らがリラックスする手助けをするために、病院にいる子どもたちの元を訪れて、彼らの近くに座りました。
《重要ポイント》
【7】He also accompanied them to the operating room, showed them how to take medicine, helped calm them when a nurse took a blood sample, and joined them in walking training and exercise therapy.
《和訳》
彼は子どもたちが手術室へ行くのを付き添ったり、薬の飲み方を見せたり、看護師が採血するときに静かにする手助けをしたり、歩行訓練や運動療法を一緒にしたりもしました。
《重要ポイント》
【8】During working hours, Morita Yuko was always at his side.
《和訳》
働いている間は、森田優子さんが彼の横にいつもいました。
《重要ポイント》
【9】She was a handler whose work was to supervise and take care of him.
《和訳》
彼女は、彼の管理をしたり世話をするのが仕事であるハンドラーでした。
《重要ポイント》
【10】Bailey had worked full-time at this hospital since 2012.
《和訳》
ベイリーは2012年からこの病院でフルタイム(常勤)で働いていました。
《重要ポイント》
【11】Such a dog is called a “facility dog.”
《和訳》
このような犬は「ファシリティドッグ」と呼ばれます。
《重要ポイント》
【12】Bailey was the first facility dog to work at a hospital in Japan.
《和訳》
ベイリーは日本初の病院で働くファシリティドッグでした。
《重要ポイント》
これで全て終了です❗️
「LANDMARK1-高1《Lesson5-1 | Bailey the Facility Dog | p80~81》」おつかれさまでした🐻
Questionを踏まえて読解すれば、比較的話しの流れは掴みやすいですが、それが出来ていないと知らない熟語や構文が出てきたり、単語のレベル高かったりで、苦戦している人もいるのではないでしょうか❗️
復習&音読するのをお忘れなく!!
①授業前にひとこと、でも話しましたが…
⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!
最後まで見てくださってありがとうございました!
またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻
じゃあね〜、バイバイ!!