【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-2 | Our Lost Friend | p148》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-2

▼音声で学びたい方はこちらへ🐻

現在撮影中❗️


せんせい
おすすめ勉強法は、テキストを見ながら、こちらの音声で学ぶと、目(視覚)も耳(聴覚)も両方使えるので、効果バツグンです🐻

▼CROWN1-高1《Lesson9》はこちらから🐻

Our-Lost-Friend-CROWN-1-Lesson9-4-practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-4 | Our Lost Friend | p152》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月16日
Our Lost Friend - CROWN 1 Lesson9-3 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-3 | Our Lost Friend | p150》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月16日
Our Lost Friend - CROWN 1 Lesson9-2 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-2 | Our Lost Friend | p148》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月15日
Our Lost Friend - CROWN 1 Lesson9-1 practice

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-1 | Our Lost Friend | p146》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(コミュ英)

2022年11月15日
Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-4

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-4 | Our Lost Friend | p152》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月29日
Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-3

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-3 | Our Lost Friend | p150》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月27日
Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-2

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-2 | Our Lost Friend | p148》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年10月27日
Our-Lost-Friend-CROWN1-Lesson9-1

【定期テスト】CROWN1-高1《Lesson9-1 | Our Lost Friend | p146》 | 教科書本文解説・和訳(コミュ英)

2022年9月3日


授業前にひとこと

今回も、CROWN1-高1《Lesson9》について扱っていきます❗️

Lesson9のタイトルは…🐻

Our Lost Friend

という「イースター島が大英博物館にモアイ像の返却を求めている」お話です。

ちなみに、このLessonでメインで理解したい文法事項は…

受動態の完了形 / 助動詞 + be + Vpp(過去分詞) / 関係代名詞の非制限用法

です❗️

さて、いつも授業前に説明することですが…

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!

コミュ英以外の定期テスト対策は?

現代文の定期テスト対策は こちら から

古文の定期テスト対策は こちら から

漢文の定期テスト対策は こちら から


teite channel をもっと活用する

せんせい
公式LINEアカウント では…

▷ 解説記事のリクエスト

▷ 新着情報のキャッチ

▷ 定期テスト予想問題

▷ オリジナルグッズの購入

ができるようになっています🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

勉強のポイント

①本文は、ラパ・ヌイの人々の派遣団がイギリスへ行き、ホア・ハカナナイアの返還を求めるシーンを描写していることを理解する。

②単語・重要ポイントをインプットする。

③受動態の完了形 / 助動詞 + be + Vpp(過去分詞) / 関係代名詞の非制限用法について理解する。


本文&和訳

本文

In November 2018, the delegation of the Rapa Nui people arrived in London to look for Hoa Hakananai’a.
2018年11月、ラパ・ヌイの人々の派遣団は、ホア・ハカナナイアを探すために、ロンドンに到着しました。

They went immediately to the British Museum.
彼らはすぐに大英博物館へ行きました。

When they found him, they were deeply moved.
彼(ホア・ハカナナイア)を見つけたとき、彼らは深く感動しました。

For them, he represents the living soul of the island.
彼らにとって、彼は島の生きている魂を象徴しているのです。

They said, “He is not just a rock; he’s our brother.”
彼らは言いました、「彼はただの岩ではない、彼は私たちの兄弟なのです」と。

A member of the delegation explained, “For the museum, Hoa Hakananai’a is just an attraction.
派遣団の一員がこう説明しました、「博物館にとっては、ホア・ハカナナイアはただの呼び物です。

But for us, he is one of our family.
しかし私たちにとっては、彼は家族のひとりです。

Once eyes are added to the statues, they become the living embodiment of our ancestors.”
一度その像に目が足されたら、彼らは私たちの祖先の生きる化身になるのです」と(説明しました)。

The moai have large empty eye sockets.
モアイ像は大きな空の眼窩(がんか・目が入る部屋のこと)があります。

According to legend, when “eyes” made of bright stones and coral are inserted, the moai come to life.
伝説によると、鮮やかな石や珊瑚でできた「目」が入れられるとき、モアイ像は命を宿します。

The leader of the delegation told the museum, “Hoa Hakananai’a has been our ambassador to Great Britain for 150 years.
派遣団のリーダーは博物館へ言いました、「ホア・ハカナナイアは150年間イギリスにいる私たちの大使です。

It’s time to let him come home.
彼を家へ帰す時間です。

We will make a new moai and send him to you.”
私たちは新しいモアイを作り、彼をあなたたちの元へ送ります。」と。


重要単語

せんせい
単語にはさまざまな意味がありますが、まずは定期テストを乗り越えるために、文章中で使われている意味で紹介しています🐻

V : 動詞 , Ving : 動名詞 , Vpp : 過去分詞, O:目的語, C:補語

soul
attraction呼び物、看板
embodiment化身、具現化
ancestor祖先
socket受け口、差し込み口
eye socket眼窩
legend伝説
coral珊瑚
insert〜を差し入れる、挿入する
come to life命を宿す
ambassador大使、使節
Great Britain英国、イギリス

重要ポイント

Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-2

「ピンク」=重要ポイント

記号について

V : 動詞 Ving : 動名詞 Vpp : 過去分詞
【 】名詞句・節 〈 〉形容詞句・節 ( )副詞句・節
S:主語 O:目的語 C:補語 M:副詞

【1】In November 2018, the delegation of the Rapa Nui people arrived in London to look for Hoa Hakananai’a.

《和訳》

2018年11月、ラパ・ヌイの人々の派遣団は、ホア・ハカナナイアを探すために、ロンドンに到着しました。

《重要ポイント》

ここまで執筆完了❗️日々解説を加えていきます!

せんせい
すぐに解説記事を見たい方は、こちらのLINEからリクエストを送ってください🐻

teite channel の 公式LINEアカウント はこちら

友だち追加

【2】They went immediately to the British Museum.

《和訳》
彼らはすぐに大英博物館へ行きました。

《重要ポイント》

【3】When they found him, they were deeply moved.

《和訳》
彼(ホア・ハカナナイア)を見つけたとき、彼らは深く感動しました。

《重要ポイント》

【4】For them, he represents the living soul of the island.

《和訳》
彼らにとって、彼は島の生きている魂を象徴しているのです。

《重要ポイント》

【5】They said, “He is not just a rock; he’s our brother.”

《和訳》
彼らは言いました、「彼はただの岩ではない、彼は私たちの兄弟なのです」と。

《重要ポイント》

【6】A member of the delegation explained, “For the museum, Hoa Hakananai’a is just an attraction.

《和訳》
派遣団の一員がこう説明しました、「博物館にとっては、ホア・ハカナナイアはただの呼び物です。

《重要ポイント》

【7】But for us, he is one of our family.

《和訳》
しかし私たちにとっては、彼は家族のひとりです。

《重要ポイント》

【8】Once eyes are added to the statues, they become the living embodiment of our ancestors.”

《和訳》
一度その像に目が足されたら、彼らは私たちの祖先の生きる化身になるのです」と(説明しました)。

《重要ポイント》

【9】The moai have large empty eye sockets.

《和訳》
モアイ像は大きな空の眼窩(がんか・目が入る部屋のこと)があります。

《重要ポイント》

【10】According to legend, when “eyes” made of bright stones and coral are inserted, the moai come to life.

《和訳》
伝説によると、鮮やかな石や珊瑚でできた「目」が入れられるとき、モアイ像は命を宿します。

《重要ポイント》

【11】The leader of the delegation told the museum, “Hoa Hakananai’a has been our ambassador to Great Britain for 150 years.

《和訳》
派遣団のリーダーは博物館へ言いました、「ホア・ハカナナイアは150年間イギリスにいる私たちの大使です。

《重要ポイント》

【12】It’s time to let him come home.

《和訳》
彼を家へ帰す時間です。

《重要ポイント》

【13】We will make a new moai and send him to you.”

《和訳》
私たちは新しいモアイを作り、彼をあなたたちの元へ送ります。」と。

《重要ポイント》


Our Lost Friend -CROWN1 Lesson9-2

これで全て終了です❗️

CROWN1-高1《Lesson9-2 | Our Lost Friend | p148》」おつかれさまでした🐻

受動態の完了形 / 助動詞 + be + Vpp(過去分詞) / 関係代名詞の非制限用法 だけでなく、知らない熟語や構文が出てきたり、単語のレベルも徐々に上がってきて、少し苦戦しているんではないでしょうか❗️

復習&音読するのをお忘れなく!!

①授業前にひとこと、でも話しましたが…

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!

最後まで見てくださってありがとうございました!

またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻

じゃあね〜、バイバイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA