【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 – Scene2 | Be prepared and Work Together 》 | 教科書解説・和訳(ニューホライズン)

Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON3-Unit4-2

▼動画で見たい方はこちらへ🐻


せんせい
おすすめ勉強法は、動画を見ながら(聞きながら)、この記事を読むと目も耳も両方使えるので、効果バツグンです🐻

▼NEW HORIZON-中3《Unit4》はこちらから🐻

Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON-3-Unit4-トレーニング

【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 | Be prepared and Work Together》 | 単語・和訳・英作文トレーニング(ニューホライズン)

2022年10月1日
Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON3-Unit4-4

【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 – Read and Think2 | Be prepared and Work Together 》 | 教科書解説・和訳(ニューホライズン)

2022年8月18日
Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON3-Unit4-3

【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 – Read and Think1 | Be prepared and Work Together 》 | 教科書解説・和訳(ニューホライズン)

2022年8月17日
Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON3-Unit4-2

【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 – Scene2 | Be prepared and Work Together 》 | 教科書解説・和訳(ニューホライズン)

2022年8月15日
Be-prepared-and-Work-Together-NEW-HORIZON3-Unit4-1

【定期テスト】NEW HORIZON-中3《Unit4 – Scene1 | Be prepared and Work Together》 | 教科書解説・和訳(ニューホライズン)

2022年8月14日


授業前にひとこと

今回から、NEW HORIZON-中3《Unit4》について扱っていきます❗️

Unit4のタイトルは…🐻

Be prepared and Work Together

という「防災の取り組みについて」のお話です。

ちなみに、このUnitでメインで使われている文法事項は…

間接疑問文・現在分詞・過去分詞

です❗️

さて、いつも授業前に説明することですが…

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!


勉強のポイント

①朝美とメグが防災について会話している文章であることを理解する。

②単語・重要ポイントをインプットする。

③whatの間接疑問文、how + to V(動詞の原形)、第4文型について理解する。


本文&和訳

テーマ

Does Meg know what she should put in an emergency kit?
メグは非常持ち出し袋に何を入れるべきか知っていますか?

本文

Asami, has your family prepared for a disaster?
朝美、あなたの家族は(すでに)災害への準備をしましたか?

Yes.
はい。

Oh, really? Tell me what you’ve done.
本当?あなたは何をやったのか私に教えて。

Well, we’ve made an emergency kit.
ええっと、私たちは非常持ち出し袋をつくりました。

We keep it in our home.
私たちはそれを家に保管しています。

We’ve also decided how to contact each other during a disaster.
私たちは災害の間にどうやってお互いに連絡を取るべきか(連絡の取り方)もまた決めました。

That’s great.
すごい!

Actually, my family hasn’t made an emergency kit yet.
実は、私の家族はまだ非常持ち出し袋を作っていません。

Do you know what we should put in it?
あなたは私たちが何をその中に入れるべきか知ってますか?

Well, I can send you a link.
はい、私はあなたにリンクを送ることができます。

It shows you what you should prepare.
それはあなたに何を準備すべきかを示してくれます。

Really? Thanks.
本当?ありがとう!

Key Sentence

What have you done?
あなたは何をしましたか?

Tell me what you have done.
あなたは何をしたのか私に教えてください。


重要単語

せんせい
単語にはさまざまな意味がありますが、まずは定期テストを乗り越えるために、文章中で使われている意味で紹介しています🐻

V : 動詞 , Ving : 動名詞 , Vpp : 過去分詞

done「do(~する)」の過去分詞。do《現在》 – did《過去》 – done《過去分詞》
emergency緊急・非常事態
kit一式、一組、セット
linkリンク(動詞で「つなげる」という意味)
hasn’t「has not」の短縮形

重要ポイント

「ピンク」=重要ポイント

記号について

V : 動詞 Ving : 動名詞 Vpp : 過去分詞
【 】名詞句・節 〈 〉形容詞句・節 ( )副詞句・節
S:主語 O:目的語 C:補語 M:副詞

【1】Does Meg know what she should put in an emergency kit?

《和訳》

メグは非常持ち出し袋に何を入れるべきか知っていますか?

《重要ポイント》

「~ know what she should put in an emergency kit」= ~は彼女が非常持ち出し袋に何を入れるべきかを知っている。

今回の最重要ポイント❗️
Unit4-1にも出てきた間接疑問文「疑問詞 + S(主語) + V(動詞)」です!

ただ疑問詞が「what(何を? / 何が?)」です。
疑問詞 = what, S = she, V = should put となっています。
「彼女が非常持ち出し袋に何を入れるべきか」が「know」の目的語になっていますね。

「emergency kit」= 非常(用)持ち出し袋

【2】Asami, has your family prepared for a disaster?

《和訳》
朝美、あなたの家族は(すでに)災害への準備をしましたか?

《重要ポイント》

「has your family prepared ~」= あなたの家族は(すでに)〜の準備してる?

「have + 過去分詞」で表す現在完了(完了用法)が使われてますね❗️
「prepare」= 準備する

「for a disaster」= 災害のために

「for」= ~のために。対象を示す前置詞
「disaster」= 災害

【3】Yes.

《和訳》
はい。

《重要ポイント》

ここは特になし。

【4】Oh, really? Tell me what you’ve done.

《和訳》
え、本当?あなたは何をやったのか私に教えて。

《重要ポイント》

「Tell me what you’ve done.」= あなたは何を(すでに)やったのか、私に教えて

先ほども出てきた、今回の最重要ポイント❗️
Unit4-1にも出てきた間接疑問文「疑問詞 + S(主語) + V(動詞)」の…

疑問詞が「what(何を? / 何が?)」パターンです。
疑問詞 = what, S = you, V = have done となっています。
「あなたは何を(すでに)やったのか」が「tell」の目的語になっていますね。

ちなみに「tell」という動詞の原形から始まっているので、この文は命令文!

【5】Well, we’ve made an emergency kit.

《和訳》
ええっと、私たちは非常持ち出し袋をつくりました。

《重要ポイント》

「we’ve made ~」= 私たちは〜を(すでに)つくりました。

「we’ve」= 「we have」の短縮形
「have + 過去分詞」で表す現在完了(完了用法)が使われている❗️
「made」= 「make(〜を作る)」の過去分詞

【6】We keep it in our home.

《和訳》
私たちはそれを家に保管しています。

《重要ポイント》

「keep ~」= ~を維持する、保管する

「it」= それを

前文に出てきた「an emergency kit(非常持ち出し袋)」を指しています❗️

【7】We’ve also decided how to contact each other during a disaster.

《和訳》
私たちは災害の間にどうやってお互いに連絡を取るべきか(連絡の取り方)もまた決めました。

《重要ポイント》

「We’ve also decided ~」= 私は〜もまた決めました

「we’ve」= 「we have」の短縮形
「have + 過去分詞」で表す現在完了(完了用法)が使われている❗️
「decided」= 「decide(〜を決める)」の過去分詞

「also」= 「〜もまた」

「how to contact ~」= 〜とどう連絡を取るか(連絡の取り方)

これは今回の最重要ポイントの派生パターン❗️
「疑問詞 + to V(動詞の原形)」です。
Unit4-1でもすでに出てきた内容ですね🐻
「疑問詞の意味(何を、いつ、どこで)+ Vすべき」と訳します!

この文では、疑問詞 = how(どのように), V = contact となっています。
「どのように〜を連絡を取るべきか」が「know」の目的語になっています❗️

*ちなみに「how to V」は「どのようにVすべきか」なので「Vのやり方」と訳すこともあります🐻

「each other」 = お互いに

「during a disaster」 = 災害の間に

「during ~」= 〜の間に

【8】That’s great.

《和訳》
すごい!

《重要ポイント》

「That’s great」 = それすごい!

「that」が指すのは、「朝美の話した内容(非常持ち出し袋を作り、災害時の連絡の取り方を決めたこと)」です❗️

【9】Actually, my family hasn’t made an emergency kit yet.

《和訳》
実は、私の家族はまだ非常持ち出し袋を作っていません。

《重要ポイント》

「actually」 = 実は、実際は

「my family hasn’t made ~ yet」= 私の家族は、まだ〜を作ってません

「hasn’t」= 「has not」の短縮形
「have(has) + 過去分詞」で表す現在完了(完了用法)が否定文で使われている❗️
「made」= 「make(〜を作る)」の過去分詞

「yet」= (否定文で)まだ / (疑問文で)もう

【10】Do you know what we should put in it?

《和訳》
あなたは私たちが何をその中に入れるべきか知ってますか?

《重要ポイント》

これは今回の最重要ポイント❗️何回も出てきましたね❗️間接疑問文を復習しよう!!!

「~ know what we should put in it」= 私たちがその中に何を入れるべきか知ってます。

先ほども出てきましたが、今回の最重要ポイント❗️
Unit4-1にも出てきた間接疑問文「疑問詞 + S(主語) + V(動詞)」の…

疑問詞が「what(何を? / 何が?)」パターンです。
疑問詞 = what, S = we, V = should put となっています。

「私たちがその中に何を入れるべきか」が「know」の目的語になっていますね。

【11】Well, I can send you a link.

《和訳》
はい、私はあなたにリンクを送ることができます。

《重要ポイント》

「I can send you a link」= 私はあなたにリンクを送ることができます。

これは、地味に重要なポイント❗️

「send(送る) + A + B」= AにBを送る
Aには人、Bには物や情報が入ることが多い。
今回は、A = you, B = a link ですね!

*高校では、第4文型(SVOO)としてしっかり学びます🐻


助動詞「can(〜できる)」が使われているので、「send」は動詞の原形になってますね!

「link」= リンク

これは、詳しい情報をURLなどで送ってあげることですね❗️


こんな感じ↓
(例)Unit4-1はこれで勉強できるよ〜
https://teite-channel.com/junior-english/379/

【12】It shows you what you should prepare.

《和訳》
それはあなたに何を準備すべきかを示してくれます。

《重要ポイント》

「It shows you what you should prepare.」= それはあなたに何を準備すべきかを示してくれます。

これは、重要ポイントが二つもあります❗️

まず一つ目!
「show(示す) + A + B」= AにBを示す
Aには人、Bには物や情報が入ることが多い。
今回は、A = you, B = what you should prepare ですね!

*高校では、第4文型(SVOO)としてしっかり学びます🐻

二つ目!

Unit4-1にも出てきた間接疑問文「疑問詞 + S(主語) + V(動詞)」の…
疑問詞が「what(何を? / 何が?)」パターンがありますね❗️

疑問詞 = what, S = you, V = should prepare となっています。
「あなたは何を準備すべきか」が「show A + B」のBに入っているパターンです!

【13】Really? Thanks.

《和訳》
本当?ありがとう!

《重要ポイント》

ここは特になし。

【14】What have you done?

《和訳》
あなたは何をしましたか?

《重要ポイント》

「What ~」= 何を? / 何が?

疑問詞「what」ですね!
「what」は、「何を? / 何が? / 何の?」と文型で意味が変わるので奥深いです❗️

今回はテーマとズレるので省きます!

【15】Tell me what you have done.

《和訳》
あなたは何をしたのか私に教えてください。

《重要ポイント》

これは今回の最重要ポイント❗️何回も出てきましたね❗️

「what」の間接疑問文を復習しよう!!!


これで全て終了です❗️

NEW HORIZON-中3《Unit4-Scene2》」おつかれさまでした🐻

文章は短いですが、whatの間接疑問文、how + to V(動詞の原形)、第4文型が出てきたりと、一つの文とじっくり向き合う必要がありますね❗️

ぜひ復習しましょう!!

定期テストギリギリ💦
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→あとは音読❗️

定期テストまでまだ余裕がある💪
勉強のポイントを踏まえる→和訳を見ながらストーリー理解!→単語をインプット!→一文ずつ重要ポイントを学習🐻→そのあと(最低でも)音読10回🔥
定期テストで80点以上取りたいなら🐻

⇧に載せてあります『単語・和訳・英作文トレーニング』をテスト1週間前から毎日やってみてください❗️曖昧な理解がなくなり、成績が爆伸びします!!

最後まで見てくださってありがとうございました!

またお会いしましょう!定期テストがんばれ〜🐻

じゃあね〜、バイバイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA